ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
懸空寺
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
凤临阁という500年の歴史のあるレストラン
北岳恒山
2015-04-23
トピック:
世界一周
:
中国
:
大同
懸空寺の裏山にトンネルをくぐって行くと、北岳恒山がある。
施設としては別で管理されているが、どうやら、北岳恒山の入り口にあるのが懸空寺のようだ。
北岳恒山はロープウェイを使うと高いが、我々は車で来たので入場料51元(約1,000円)払って山の上方にある駐車場まで行った。
そこから片道1時間くらいのハイキング。
って、聞いてないよ(苦笑)
しかも、今日は全員昼ご飯を食べずにここまで来たので私はお腹が空いていた。
みんなは大丈夫なのかな?
他の3人は20代なので元気なのかもしれないが、20代なら私よりもっとお腹も空く気がするけれども。
124元かけた懸空寺より、この北岳恒山の方が規模も何十倍もあって内容も素晴らしい。
懸空寺は入場料払わずに入場券売り場から拝見だけして、北岳恒山をメインに参拝すれば良かったかもしれない。
実際、1人は「私、あまりお金ないから」と言って懸空寺に入らず、北岳恒山には登った。
これが正解だ(苦笑)
残念ながら頂上までは時間切れ(?)のため扉が閉まっていて行けなかったが、それなりに登れたのでよしとしましょう。
懸空寺
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
凤临阁という500年の歴史のあるレストラン
トピック:
世界一周
:
中国
:
大同
続きを表示する
自動読込
最新の記事
ナーダ音があれば普段聞く音楽はいらない
覚醒した意識を日常生活で保ち続ける
経験は不要で理解だけが重要だという流派がある
サマーディに入るまでにはシャマタ(心の静止)は必要
ルドラ・グランティがあるという実感
地球の波動は悲しみと砂漠のような赤茶色の荒廃したオーラ
宗教という言葉の集合無意識を書き換える
まだ自由自在の理を得てはいない
子供の霊が首に近づいてきて激しく震えた
これが、本当の自分を見つけるということなのかもしれない
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年