我が家への長い旅路
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
蘭州動物園
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
蘭山(普照寺)
五泉山(ごせんざん)公園
2015-05-06
トピック:
世界一周
:
中国
:
蘭州
五泉山公園は蘭州駅の南西に位置しており、ガイドブックでは小さく紹介されているところだ。
紹介記事は小さくても、なかなかに広くてびっくり。
山の方まで寺院が連なっている。
遠くにはロープウェイも見えるが、動いていないようだ。
廃業したのか、あるいは風が吹いているせいか? よく分らないが。
ここはチベット寺のようだ。
特色のあるマニ車。
時計回り、と説明が書いてあるにも関わらず逆回しする人がいた・・・。
何やら、B級史跡の臭いがぷんぷんする建物があった。入場料5元(約95円)。
中には、よく分らない ろう人形 がたくさん並べられていた・・・。
この、よく分らない ろう人形館 って、ネタになりそうだ。
この建物の中には、ちょっとした洞窟(と言っても10mあるかないか)があった。
中はすぐ行き止まりで、水たまりになっていた。
遠くを見ると、修復中なのか、或いは新しく作っているのか、大きな大きな仏像のようなものが工事中なのが見えた。
すぐ上には、老朽化して入場禁止になっている通路が見える。
これも修復中?
手だけが置いてある。
この寺院もかなり立派。
遠くの高層ビルが見える。
チベット僧らしき人がちらほら見える。
お茶をしているようだ。
蘭州動物園
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
蘭山(普照寺)
トピック:
世界一周
:
中国
:
蘭州
続きを表示する
自動読込
最新の記事
クンバメーラでの早朝沐浴とプラヤーガ
クンバメーラで再度の早朝パレードを見ようとしましたが失敗
海外旅行で両替所は時代遅れだと感じました
クンバメーラでスリに遭いました
クンバメーラの小さなショー数々
クンバメーラの大ホールでライブ鑑賞
クンバメーラのPanchayati Akhara Bada Udasin
ナーダ音は瞑想中の眠りを許さない
チベットの第三の眼の伝説
タマスな瞑想あれこれ
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
インド・クンバメーラ2019
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ
韓国
エルサレム
インド
IT業界
インド観光
ゲーム
アメリカ移住
[
→ トピック一覧を見る
]
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年