ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
吐峪溝(吐峪沟, トユク) 千仏洞
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
トルファンからウルムチに移動
火焔山
2015-05-20
トピック:
世界一周
:
中国
:
トルファン
最後、火焔山を見る。
と言っても、単にヒダヒダのついた山、というだけだ。
西遊記で何やら物語になっていた筈で、それをモチーフとした像が入り口にあった。
見るのは山なので、わざわざ中に入らずとも外から見れば十分、ということで入り口の外に止まって写真を取って終わりになった。
そしてトルファンに戻り、近所の夜市で食事をする。
羊の串5本と麺で27元(約530円)。内訳はわからない。
吐峪溝(吐峪沟, トユク) 千仏洞
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
トルファンからウルムチに移動
トピック:
世界一周
:
中国
:
トルファン
続きを表示する
自動読込
最新の記事
最初からサハスララにオーラが満ちている状態
静寂の境地のみを追い求める空病を克服する
神々からしたら中国も日本もヨーロッパも大差ない
タマスから清濁併せ呑む「中」へ
深呼吸をしてサハスララをオーラで満たして静寂の境地に至る
ゲームをサブクエストまでクリアするような気持ちでヴィシュッダを鍛える
人生を遡ってやり直さない場合もある
ヴィシュッダに風船の膨らみのような圧力を感じる瞑想
タマスな愚鈍な状態であっても私の本質は常に清浄
真理を人の側から見るのと絶対の側から見る違い
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年