ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
カザフスタンからイスラエルへ移動
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
ダビデの塔
テルアビブからエルサレム(Jerusalem, ジャルーサラム)へ移動
2015-05-31
トピック:
世界一周
:
イスラエル
:
エルサレム
テルアビブの宿から日帰りでエルサレム(Jerusalem, ジャルーサラム)に行ってきました。
英語だとJerusalemでジャルーサラムと読むのに、日本語だとエルサレムなのが謎だったけれども、どうやらヘブライ語だとYerushaláyimでイェルシャラユィム或いはエル・シャーロムと読む(Wikipediaより引用)ので日本語だとエルサレム、と呼ばれているようだ。 なるほどねヘブライ語だったのか。
行き方は宿の掲示板に貼ってあったので特に迷わず行くことができた。
それに、Google Mapで経路検索すれば似たようなルートが出てくるので乗り換えの物理的な位置関係も含めてあらかじめチェックしておいたのであまり迷わなかった。
まず、宿の近くのバス停からテルアビブのCentral Stationに向かうローカルバスに乗る。
バスに乗ったところ、どうやら切符は券売機で買うようだが、英語メニューがないのでよくわからない(苦笑)
近くにいる人に聞いたら、どうやら6.9シュケル(約220円)の切符を買えば良いことがわかったので10シュケル硬貨を入れたのだが、おつりが出てこない。
これまた近くに居る人に聞いたら、Central Stationに行っておつりをもらえばいい、とのこと。
そういうものなのか?
いつもそうなのか、たまたまおつりがなかっただけなのかはよく分からない。
宿の掲示板に書いてあったバスが3種類くらいあったのだが、どうやらこのバスはCentral Stationの近くを通り過ぎて違うところに行くようだ。 GPSの動きが鈍くて現在位置ははっきりとはわからないが、なんとなく勘を頼りに周囲の人に聞いてみると、ここで降りればいいらしい。 勘は当たっていた。
鉄道駅から宿まで徒歩で行ったのは役に立っている。
バスあるいはタクシーで向かっていたら土地勘ができていなくて、ここで降りられなかったかもしれない。
今回、イスラエルではスマホのSIMを購入していないのでGPSの動きが悪く、勘に頼るしかない。
SIMが使えて通信ができれば通信の基地局情報あるいは周囲のWifi情報を元に素早くGPSの位置が定まるのだが、今回、SIMを購入していないので、どうもGPSの精度が悪い。
そしてCentral Stationまで歩き、フロア7 のInfomationセンター横のチケット売りの人に切符を渡し、おつりをもらうことができた。 ほっ。
ここで750mlの水を買ったのだが、たかが水なのに8シュケル(約255円)もした。
何この物価? 高すぎじゃないの?
後でスーパーで物価チェックしたらそのくらいだったので、ここが特別高いわけでもないようだ。
そしてフロア6の405番のエルサレム路線に乗る。
そして1時間ほどでエルサレムのCentral Stationに到着。
全員降りるようなので終点ぽいが、ここがCentral Stationかどうか一応他の人に聞いたら、そうだと言う。
そして、Google Mapで確認した位置関係を元に、バスが入ってきた方向が北西なので、南に出てトラム(路面バス)乗り場へと行く。 どちらに向かえば良いのかもGoogle Mapで確認してすぐに判明。
切符を買おうとするが、券売機が1つしかなくて大混雑しており、1つトラムを逃してしまった・・・・。
そして次のトラムに乗り、City Hall駅に向かう。
が、その1つ手前の駅でかなり停車し続けたので、残りは歩いて700mくらいなのでそのくらいなら徒歩で向かうことにする。
そしてようやくエルサレムの旧市街に到着した。
一見ピースフルな場所だけれども、
私が乗ったバスでパレスチナ人が自爆テロをする可能性もあったわけで・・・。
イスラエルを旅行するにはそういったリスクがある。
カザフスタンからイスラエルへ移動
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
ダビデの塔
トピック:
世界一周
:
イスラエル
:
エルサレム
続きを表示する
自動読込
最新の記事
肉体と魂を引き離して意識を上昇させる
魂と感覚が一致しているかズレているかチェックする
過去も未来も存在している。今しかない、なんてことはない
瞑想でいつの間にか自己暗示にかからないよう注意する
雑念の否定は不要
思いを観察しさえすれば悟れると教えている流派
瞑想中に見える光の解釈
真理の探求は真面目すぎない方がいい、というお話
ナーダ音があれば普段聞く音楽はいらない
覚醒した意識を日常生活で保ち続ける
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年