ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
アタテュルク廟(アヌトゥカビル, Anıtkabir)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
サフランボル旧市街
アンカラからサフランボルに移動
2015-07-05
トピック:
世界一周
:
トルコ
:
サフランボル
アンカラからバスで約3時間、サフランボルに移動します。
サフランボルは旧市街が世界遺産に登録されている町だ。
ここでの宿は以下
Hatice Hanim Konagi
シングルルーム(シャワー、トイレ付)3泊36ユーロ(108リラ、約4850円) 朝食付
1泊あたり約1610円
古い民家を改築したような作りだ。中は雰囲気があってとても良い。
古いので設備的には微妙な面もあるものの、シングルでこの値段なら文句のつけようがない。
設備よりも雰囲気重視の宿ですね。 雰囲気が好きならばとても気に入る筈。
1ヶ月以上前に予約したのでこの値段だが、直前の価格は17ユーロくらいになっていたので私はお得に泊まれたようだ。 本当はそろそろハイシーズンの筈だし。
ハイシーズンの割には町が混雑していないのは、ギリシャ危機も多少は影響があるのかな? それとも、元々こんなものか。
アタテュルク廟(アヌトゥカビル, Anıtkabir)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
サフランボル旧市街
トピック:
世界一周
:
トルコ
:
サフランボル
続きを表示する
自動読込
最新の記事
ナーダ音があれば普段聞く音楽はいらない
覚醒した意識を日常生活で保ち続ける
経験は不要で理解だけが重要だという流派がある
サマーディに入るまでにはシャマタ(心の静止)は必要
ルドラ・グランティがあるという実感
地球の波動は悲しみと砂漠のような赤茶色の荒廃したオーラ
宗教という言葉の集合無意識を書き換える
まだ自由自在の理を得てはいない
子供の霊が首に近づいてきて激しく震えた
これが、本当の自分を見つけるということなのかもしれない
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年