ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
プロブディフ考古学博物館(Archaeological Museum Plovdiv)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
リラ修道院(リラの聖ヨハネ修道院, リラの僧院, Rila Monastery)
プロブディフからソフィア(Sofia)に移動
2015-07-12
トピック:
世界一周
:
ブルガリア
:
ソフィア
今日はバスに乗ってプロブディフからソフィア(Sofia)に移動します。
バスターミナルまで歩き、切符を購入する。
14レブ(約980円)
席のマークが、どっちがどっちなのか分からん・・・。
左から1-2-3-4と並んでいる筈と思って座った。
まさか2-1-4-3なわけはないし。
どこかで読んで3時間のつもりでいたが、2時間5分で到着した。 意外と近い。
中央バスターミナルに到着したので、目の前にあるメトロに乗って宿に向かう。
ここでの宿は以下だ:
10 Coins Hostel
ドミトリ4泊36ユーロ(72レブ、約5010円) 朝食なし
1泊あたり約1,250円だ。
住宅街にある。 普通に快適だ。 周囲にクラブがあるわけでもなく、静かだし。
到着日、ボランティアによる無料ツアーに参加して国の概要を知った。
http://www.freesofiatour.com/
これはおすすめ。
ライオンが国の象徴らしい。 いろいろなところで見る。
意外と歴史は古く、今はEUの最貧国みたいなことを言われているが、人々には国への誇りが見て取れたので、長い目で見れば復興していく気がするよ。 歴史のある国は強いね。経済だけで見ちゃだめだ。
意外と観劇が盛んのようだ。英語の劇はないけれども。
先日のプロブディフの夜と違い、平和で落ち着くところだ。
プロブディフ考古学博物館(Archaeological Museum Plovdiv)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
リラ修道院(リラの聖ヨハネ修道院, リラの僧院, Rila Monastery)
トピック:
世界一周
:
ブルガリア
:
ソフィア
続きを表示する
自動読込
最新の記事
過去も未来も存在している。今しかない、なんてことはない
瞑想でいつの間にか自己暗示にかからないよう注意する
雑念の否定は不要
思いを観察しさえすれば悟れると教えている流派
瞑想中に見える光の解釈
真理の探求は真面目すぎない方がいい、というお話
ナーダ音があれば普段聞く音楽はいらない
覚醒した意識を日常生活で保ち続ける
経験は不要で理解だけが重要だという流派がある
サマーディに入るまでにはシャマタ(心の静止)は必要
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年