ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
ブラショヴ(Brașov)の町中&音楽祭(Zilele Prieteniei Bergenbier la Brașov)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
シギショアラ(Sighişoara)の旧市街と中世シギショアラ祭(Sighisoara Mediaeval Festival)
ブラショヴ(Brașov)からシギショアラ(Sighişoara)に移動
2015-07-26
トピック:
世界一周
:
ルーマニア
:
シギショアラ
ブラショヴ(Brașov)からシギショアラ(Sighişoara)にバスで移動します。
このルートを
http://www.autogari.ro/?lang=en
で調べると、朝5:40発の1便しかない。 それならばと言うことで鉄道も調べて、最初は鉄道で行くつもりだったのだが、どうやら夕方以降天気が崩れそうなので今日中に観光を済ませてしまおうと思い、朝5:40の便で行くことにした。 もし満席だとしても6:05の電車にも乗ることができそうだ。
↓ 朝、バスが走っていないので40分ほどかけて以下の Autogara 1 に到着。
予約していないというと出発時間ぎりぎりまで待たされたが、席が空いているようなので乗ることができた。
25レイ(約765円)
朝なので道も空いていて、2時間弱でシギショアラ(Sighişoara)に到着した。
バス停は鉄道駅の目の前らしい。 小さな町だし、バスターミナルも分かりやすい。
ここでの宿は以下
Pensiune Citadela Sighisoara
ダブルルーム2泊で48.6ユーロ(約6,600円) 朝食付
1泊あたり3,300円
宿の人に交渉して、最終チェックアウト日の朝食はいらない(早朝早くに出発する)ので代わりに今日食べれないか聞いたら、最初は「すぐには無理」とは言われたけれども、いつなら可能か聞いたら9:40以降なら可能だというのでお願いした。 よかった。
Booking.comで予約した時はこの町にあまり空室が残っていない印象で、この部屋も最後の1室、しかも日程をずらすと満室だったのでたまたまこの日程を選んだのだが、どうやらちょうどお祭りの日程だったようだ。 運がいい。
ブラショヴ(Brașov)の町中&音楽祭(Zilele Prieteniei Bergenbier la Brașov)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
シギショアラ(Sighişoara)の旧市街と中世シギショアラ祭(Sighisoara Mediaeval Festival)
トピック:
世界一周
:
ルーマニア
:
シギショアラ
続きを表示する
自動読込
最新の記事
食べ物はエネルギーの流れに影響がある
手かざし、をする流派で生きた記憶
神を名乗る存在からの接触に注意する
愛とはエネルギー
胸の「創造・破壊・維持」の意識が胸から下腹部および一部は頭にまで広がる
仏師として空海と共に唐から渡来した記憶
命の重さ
胸の奥の「創造と破壊(と維持の意識)」が胸いっぱいに広がってゆく
空無辺処から識無辺処へ
創造と破壊の意識は必ず全体意識になる
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
アメリカ
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年