我が家への長い旅路
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
ニュートン・ナヴァーホ橋(Ponte Newton Navarro)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
ナタル海岸にある砦(Foto, Fortaleza dos Reis Magos)
ナタル礁(Recife de Natal)のビーチ
2015-10-09
トピック:
世界一周
:
ブラジル
:
ナタル
風に誘われて海に来たよ。
ナタル礁(Recife de Natal)のビーチを風に吹かれながら歩く。
たまに波が激しい時があって、監視員もいるけれども気をつけないと危ないかも。
私の田舎は海だけれどもこんなに波は強くないからなあ。
礁がビーチ沖にあるのでその中ならば波が弱められているのでなんとかなりそうだけれども、礁の外に出たらお終いかも。
ニュートン・ナヴァーホ橋(Ponte Newton Navarro)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
ナタル海岸にある砦(Foto, Fortaleza dos Reis Magos)
トピック:
世界一周
:
ブラジル
:
ナタル
続きを表示する
自動読込
最新の記事
クンバメーラで再度の早朝パレードを見ようとしましたが失敗
海外旅行で両替所は時代遅れだと感じました
クンバメーラでスリに遭いました
クンバメーラの小さなショー数々
クンバメーラの大ホールでライブ鑑賞
クンバメーラのPanchayati Akhara Bada Udasin
ナーダ音は瞑想中の眠りを許さない
チベットの第三の眼の伝説
タマスな瞑想あれこれ
古代の唱え方でのチベットのマントラ瞑想による変化
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
インド・クンバメーラ2019
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ
韓国
エルサレム
インド
IT業界
インド観光
ゲーム
アメリカ移住
[
→ トピック一覧を見る
]
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年