ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
マーブルカテドラル(Cavernas de Marmol)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
コックラン(Cochrane)の町
コックラン(Cochrane)に移動
2015-12-20
トピック:
世界一周
:
チリ
:
コックラン
マーブルカテドラル(Cavernas de Marmol)のツアーに参加した後、雨が降っていたがコックラン(Cochrane)まで移動することにした。
明日もどちらにせよ雨だしこのあたりは雨が多いので今日移動しても明日移動しても大差ないと思ったのだ。
時間が微妙で、そのままアルゼンチン国境に向かったらぎりぎり暗くなりそうだったのでちょっと行ってから明日また少し戻る形にはなるが、一旦コックラン(Cochrane)に向かい、そこで一泊した。
HOSPEDAJE EL BOMBERO
10,000Peso
マーブルカテドラル(Cavernas de Marmol)
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
コックラン(Cochrane)の町
トピック:
世界一周
:
チリ
:
コックラン
続きを表示する
自動読込
最新の記事
「創造・破壊・維持の公の意識」が頭にまでじわじわと浸透する
食べ物はエネルギーの流れに影響がある
手かざし、をする流派で生きた記憶
神を名乗る存在からの接触に注意する
愛とはエネルギー
胸の「創造・破壊・維持」の意識が胸から下腹部および一部は頭にまで広がる
仏師として空海と共に唐から渡来した記憶
命の重さ
胸の奥の「創造と破壊(と維持の意識)」が胸いっぱいに広がってゆく
空無辺処から識無辺処へ
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年