ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
マチュピチュ往路:バス行列&バス移動
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
マチュピチュ近郊:Botanical Garden(植物園)
マチュピチュ遺跡 (Machu Picchu)
2016-05-18
トピック:
世界一周
:
ペルー
:
クスコ
インカ道へ続く高台からの展望。
テレビやブログで見慣れた構図だけれども、実物は一味違います。
テンション上がります。
朝は霧がかかっていて幻想的。霧があがった時の景色も最高です。
ワイナピチュ山に登らなくても展望できるみたいですね。十分です。
かつてマチュピチュに繋がる唯一だった道は橋が外せるようになっています
今は手前に門があって近づけません。
朝日が眩しい
広いので3時間くらいかかります。
人が多いですが早めに来たしエリアが広いのでさほど問題ありませんでした。
日帰り組が来る正午前後はもっと混むのかもしれないですが。
あまり期待していなかったのですが、(期待していなかったからこそなのか) 十分に楽しめました。
他ブログで『テレビと同じだった。人混み凄くて微妙』みたいな感想が散見されるのでテレビが大げさなのかなと思っていましたが、遺跡好きならそんなこと関係なく十分に楽しめると思います。
私は人混みが気にならないほど楽しめました。
これは予想以上。
満足です。
もう南アメリカはほぼ終了ですね。
今すぐ日本に帰ってもいいくらいです。
マチュピチュ往路:バス行列&バス移動
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
マチュピチュ近郊:Botanical Garden(植物園)
トピック:
世界一周
:
ペルー
:
クスコ
続きを表示する
自動読込
最新の記事
肉体と魂を引き離して意識を上昇させる
魂と感覚が一致しているかズレているかチェックする
過去も未来も存在している。今しかない、なんてことはない
瞑想でいつの間にか自己暗示にかからないよう注意する
雑念の否定は不要
思いを観察しさえすれば悟れると教えている流派
瞑想中に見える光の解釈
真理の探求は真面目すぎない方がいい、というお話
ナーダ音があれば普段聞く音楽はいらない
覚醒した意識を日常生活で保ち続ける
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年