ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
オロンゴ
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
スクーターレンタル
ハンガロア(Hanga Roa)町中
2016-06-29
トピック:
世界一周
:
チリ
:
イースター島
オロンゴ儀式村から戻ってきた後、村の中にあるモアイとご対面。
ようやく1個目。
ゲーム『グラディウス』にある、モアイ背面から入るボーナスステージのBGMが頭に流れてきます。
前はもっとクールなキャラだったモアイ君は、今やギャグキャラクターと化しています。たしか十数年前からでしょうか。考古学上の見解とはいえ、あんまりです。
日本人観光客が減ったらしいですが、その理由はハイチ便の減便によるハネムーン客減少が最大の理由とは言え、それ以外にも、このキャラ変更が日本人受けしなくなった理由の1つな気がします。
何か違うんだよなー。
曇り気味ですが夕日を眺めます。
1日目なのでこのくらいかな。
ちなみに物価ですが、思っていたほど高くはないです。
この程度ならわざわざサンティアゴに前泊して買い出ししてから飛行機に乗るほどではないかも。
サンティアゴ→イースター島の区間は46kg(23kg x 2個)の荷物が預けられるようなので、サンティアゴで買い出しするとしてもサンティアゴのホテルに荷物を預ける必要はないようです。箱さえあれば。
オロンゴ
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
スクーターレンタル
トピック:
世界一周
:
チリ
:
イースター島
続きを表示する
自動読込
最新の記事
最初からサハスララにオーラが満ちている状態
静寂の境地のみを追い求める空病を克服する
神々からしたら中国も日本もヨーロッパも大差ない
タマスから清濁併せ呑む「中」へ
深呼吸をしてサハスララをオーラで満たして静寂の境地に至る
ゲームをサブクエストまでクリアするような気持ちでヴィシュッダを鍛える
人生を遡ってやり直さない場合もある
ヴィシュッダに風船の膨らみのような圧力を感じる瞑想
タマスな愚鈍な状態であっても私の本質は常に清浄
真理を人の側から見るのと絶対の側から見る違い
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年