ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
Ptarmigan Lake
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
Moose Path
Upper Trail Lake (Johnson Pass Trailを少しだけ)
2016-07-20
トピック:
世界一周
:
アメリカ
:
アラスカ
:
スワード
今日はMoose Path近くのUpper Trail Lakeほとりを歩いてきました。ゴールドラッシュ時代のメインルートだったらしくて道は平坦で歩きやすかったです。
往復4時間
私は小さな川まで行って引き返しましたが、2泊3日で歩く人もいるようです。
ところで、ここの天気はしばらく快晴で素晴らしかったのですが天気予報によると今週末から1週間近くずっと天気が良くないようなのであと3泊くらいしたら天気の良い予報が出ているフェアバンクスに移動したいと思います。既にデナリは行っているので同じ道を行き来することにはなりますが天気には逆らえないです。
よく見る植物。食べられるかどうかは不明
湖のほとりにいた鳥。
犬連れて自転車でトレイルに来ていた元気なお爺さんがいて、その犬が楽しそうに湖に飛び込んで追い回してました。
車にマウンテンバイク積んでこのあたりのトレイルを走るのも面白そうです。
トレイルの入り口に自転車OK/NGが書いてあります。このあたりの半分くらいは自転車もいけそうです。大抵のところはバイクはNGですがスノーモービルはOKなところがちらほらあります。
Ptarmigan Lake
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
Moose Path
トピック:
世界一周
:
アメリカ
:
アラスカ
:
スワード
続きを表示する
自動読込
最新の記事
「創造・破壊・維持の公の意識」が頭にまでじわじわと浸透する
食べ物はエネルギーの流れに影響がある
手かざし、をする流派で生きた記憶
神を名乗る存在からの接触に注意する
愛とはエネルギー
胸の「創造・破壊・維持」の意識が胸から下腹部および一部は頭にまで広がる
仏師として空海と共に唐から渡来した記憶
命の重さ
胸の奥の「創造と破壊(と維持の意識)」が胸いっぱいに広がってゆく
空無辺処から識無辺処へ
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年