ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
Copper Valley Museum - ランゲル・セントイライアス国立公園(Wrangell - St Elias National Park & Preserve)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
McCarthy Roadでマッカーシー(McCarthy)に移動 - ランゲル・セントイライアス国立公園(Wrangell - St Elias National Park & Preserve)
Park内道路 - ランゲル・セントイライアス国立公園(Wrangell - St Elias National Park & Preserve)
2016-07-29
トピック:
世界一周
:
アメリカ
:
アラスカ
:
ランゲル・セントイライアス
これからどうしようかと検討中です。
Highway沿いから氷河や鉱山跡のあるMcCarthyやKennicottに行こうとすると悪路を約60マイル(約100km)走らねばならず、最近は雨が降っていたので4WDが近日スタックしたほどの悪い道との情報をパークのレンジャーから入手した。車高の高い4WDのマニュアル車が望ましいとのこと。そうであれば今乗っているレンタカーのオートマのセダンでは行けないと判断、シャトルで行くことにしました。もともとこのレンタカー屋は安い変わりにダート走行禁止だしね。
値段はそれなりに高くて往復USD150もしますがアメリカですしアラスカなので仕方がないです。
今いる国立公園は最大級に大きくて、巨大な氷河を飛行機で見たりもしたいんだけどそれは値段がかなりするので今回はお預け。
アラスカのほんのさわりの部分しか見れていない感じがするけれど、滞在1ヶ月じゃそんなものかな。
Copper Valley Museum - ランゲル・セントイライアス国立公園(Wrangell - St Elias National Park & Preserve)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
McCarthy Roadでマッカーシー(McCarthy)に移動 - ランゲル・セントイライアス国立公園(Wrangell - St Elias National Park & Preserve)
トピック:
世界一周
:
アメリカ
:
アラスカ
:
ランゲル・セントイライアス
続きを表示する
自動読込
最新の記事
スピリチュアルなワンネスの違い
熱の伴わないクンダリーニへ変化
「中」で視界がぼやけるのとタマスでぼおっとするのとは異なる
最初からサハスララにオーラが満ちている状態
静寂の境地のみを追い求める空病を克服する
神々からしたら中国も日本もヨーロッパも大差ない
タマスから清濁併せ呑む「中」へ
深呼吸をしてサハスララをオーラで満たして静寂の境地に至る
ゲームをサブクエストまでクリアするような気持ちでヴィシュッダを鍛える
人生を遡ってやり直さない場合もある
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年