ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
Museo de Etnografía
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
Pampasツアー:川まで移動
ルレナバケ(Rurrenabaque)に移動
2016-05-05
トピック:
世界一周
:
ボリビア
:
ルレナバケ
どうやらボリビアはアマゾンツアーが南米で最安のようなのでここで5日間のアマゾンツアーに行くことにしました。
5日間ツアー(3日+2日):約1.8万円 1日あたり3600円
航空チケット: 往復約2万円
対抗馬の他のアマゾンツアー
・ペルーのイキトス、ツアー1日4000円、航空券 リマから往復2.5万円 ほとんど同じ気もするが選択肢が多くてもっと安いロッジで安く抑えたり高級ロッジに泊まったりできる。当初はこれを考えていたが、ピンキリっぽい感じで選びにくい。
・ブラジルのマナウス ツアー1日1万円と高い上にブラジルビザの入手が必要、ペルーからの航空券も高いので選択外。サンパウロから往復するならこの選択肢もありだった。
・エグアドル東北部のアマゾンツアー キトから深夜バスで移動して2泊3日のツアーで2万円前後。これも選択肢としてありだったが、見られる動物が少ないとの噂なので微妙。
ここボリビアからのツアーだと値段に選択肢がなくて、それ故に満足度が高いのではないかな、と。
そもそも最貧国なのでちょっとの値段で満足度が高そう。たぶん同じクオリティをペルーのイキトスで求めると、もっと高くつく筈。
ということでここボリビアでアマゾンツアーに行くことにしました。
これを最後にして、もう南米では他のアマゾンツアーには行きません。そのくらいのつもりです。
5日から行って、10日にラパスに戻ってきます。
ここラパスからバスで行くと18時間の上、年間200人はバス転落で死んでいるという道を通るので飛行機で往復します。
それにしても、今までかつてないほどの小型機でびびりました。
Museo de Etnografía
←
(時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
Pampasツアー:川まで移動
トピック:
世界一周
:
ボリビア
:
ルレナバケ
続きを表示する
自動読込
最新の記事
識無辺処から無所有処へ入りつつあるのだろうか
「創造・破壊・維持の公の意識」が頭にまでじわじわと浸透する
食べ物はエネルギーの流れに影響がある
手かざし、をする流派で生きた記憶
神を名乗る存在からの接触に注意する
愛とはエネルギー
胸の「創造・破壊・維持」の意識が胸から下腹部および一部は頭にまで広がる
仏師として空海と共に唐から渡来した記憶
命の重さ
胸の奥の「創造と破壊(と維持の意識)」が胸いっぱいに広がってゆく
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年