ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
十牛図は幽体離脱してグループソウルと合流する秘術の書なのか
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
神の審判に逆らい逆上する人たち
馬陰蔵相とムーラバンダ
2020-05-08
トピック
スピリチュアル
馬陰蔵相(ばいんぞうそう)
とは性器が子供の頃のように戻ることですが、クンダリーニが動き出して
マニプラ優勢
になった時に性欲10分の1、
アナハタ優勢
になった時に更に10分の1になったわけですけれども、その時も馬陰蔵相っぽい状態になってきましたのでその状態が馬陰蔵相なのかと思っていたわけですけれども、最近、更に子供の頃のようになって、もっとそれっぽくなってきました。
それと同時に、足の太ももから下方の感覚が透明になってきて意識が腰よりも上、温感はアナハタ優勢で、意識は胸から頭にかけてが優勢になってきています。
下半身が透明でエネルギー的に最低限になってきており、それと馬陰蔵相と、ヨーガでいうムーラバンダっぽい状態になってきました。
ムーラバンダ(ムーラ・バンドハ)とはエネルギー・ロックの技法であるバンダ(バンドハ)の主要な3つのうちの1つですが、男性なら会陰、女性ならもうちょっと内側の部分でエネルギーを漏らさないようにすることです。
ムーラバンダが完成すると精が漏れなくなる
というお話があって、今まで時あるごとに試してみましたがムーラバンダがしっくりきませんでした。
しかし、今、馬陰蔵相の状態が進むにつれ、まさにこの状態がムーラバンダなのではないか? という気がしてきました。
実際にはヨーガではムーラバンダは手法の1つで意識的に行うものですが、特に意識的に行っていなくても、日常生活をある程度はスローモーションのヴィパッサナーをしながら生活していますと、その状態においては、毎日ではないにせよ、時あるごとに下半身からエネルギーが漏れていない、ということを認識することができるのです。
これがムーラバンダの真意であるとすれば、ムーラバンダが完成すると馬陰蔵相になる、あるいは、馬陰蔵相の状態はムーラバンダと同等、と言えるように思います。
今のところ、なんとなくそんな気がするだけです。
今後、書物等で裏を取っていきたいと思います。
関連:
・
馬陰蔵相が深まり、性的欲求が更になくなる
十牛図は幽体離脱してグループソウルと合流する秘術の書なのか
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
神の審判に逆らい逆上する人たち
トピック
スピリチュアル
続きを表示する
自動読込
最新の記事
「創造・破壊・維持の公の意識」が頭にまでじわじわと浸透する
食べ物はエネルギーの流れに影響がある
手かざし、をする流派で生きた記憶
神を名乗る存在からの接触に注意する
愛とはエネルギー
胸の「創造・破壊・維持」の意識が胸から下腹部および一部は頭にまで広がる
仏師として空海と共に唐から渡来した記憶
命の重さ
胸の奥の「創造と破壊(と維持の意識)」が胸いっぱいに広がってゆく
空無辺処から識無辺処へ
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年