日常生活の苦しみは雑念や欲望によって生み出されていることが多いわけですが、その突破の糸口が集中にるゾーンの歓喜で、仕事に集中して打ち込むことにより益々ゾーンに入りやすくなり、ゾーンに入れば入るほど歓喜によって自らのオーラが浄化されてゆきます。
そのことにより多くの場合は仕事もうまくいくようになって収入も安定しますので、ゾーンに入って仕事をすることで損することはそれほどないのかなと思います。
そうしてゾーンに入ることが安定してくると歓喜がおさまってきて、それと入れ替わるように、安定した至福が湧き出てくるようになります。ここで出てくる至福は一段階上の波動階層になっていて、ゾーンによる感情の歓喜の場合は浮き沈みが激しくて、しかも、かなりの集中力を必要として、歓喜によってエネルギーが湧き出てくるわけですけど、集中力が切れるにつれて歓喜も弱まってゆく種類のものです。
一方、ゾーンと入れ替わりで高まってくる安定した至福の場合は、その段階ではまだ感情の喜びではあるのですけど、ゾーンによる激しい浮き沈みよりも安定した感情の喜びになります。
ゾーンくらいまでですと一般社会のスポーツですとか工芸ですとかITみたいな分野の現世的なものと強く結びついていますけど、この、安定した至福が少しずつ出てくるようになりますと、スピリチュアルと言っても良い段階へと入ってきます。
ここで出てくる至福はまだ弱くて、雑念にしても多々残っている場合がほとんどです。
何がしかの修行あるいは瞑想をしていない場合、この段階が普通の場合のスピリチュアルの到達点になることが多いように思います。
ただ、それは実際のところ、古典的なスピリチュアルからしたらまだスタート地点にしか過ぎなくて、せっかくゾーンが安定してきて次の段階の至福が少しずつ出始めてきたのに、それがあたかも到達点かのように勘違いしてしまうのはとても勿体無いように思います。
この辺りは、その人が何を求めているのか、というところに直接的に関係するように思います。
私からするとそのように勿体無いと思ってしまったりするのですが、その人がスピリチュアルに対して求めているのが「心の平静」であったり「幸せ」だったりすると、このくらいの段階で少し至福が出てきたくらいでも「もう十分」と思ってしまうかもしれませんし、実際、普通の生活を送るには割と十分だったりします。
私のような他人が「勿体無い」などと思うのは大きなお世話かもしれませんが、少なくとも、ゾーンの後に出てくるこの至福が最終地点だと勘違いをしないで頂きたいなとは思います。
実際には、至福は、やがて平静の無の境地へと成長します。ですけど、それすらも最終地点ではないのです。