ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック&記事一覧
トピック一覧
世界地図
このサイトについて
問い合わせ
RSS
仏教の涅槃は禅定を超えたもの
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
十牛図と比較したサードアイの変化
後頭部のオーラがゼリーのような感覚に変化
2020-01-08
トピック
スピリチュアル
最近は
先日
書きましたように後頭部の下方にオーラを集めている訳ですが、その感覚が、以前は凝縮したモヤモヤしたオーラという感じでした。今日(1/8)も同じく凝縮されてはいるのですが、その感覚がモヤモヤという感じからゼリーあるいは柔らかい浮き袋あるいは水が緩く少し入った柔らかい風船のようなプニプニした感じになってきました。
なんでしょう、これは?
仙道をしている高藤 聡一郎の著書に、丹田あたりにネバネバした”気”を作り出す、みたいなことが書いてあったことを思い出しました。
小周天を長いことやっていると気は全身に広がり、だんだん陽気の質が変わってくる。つまり熱湯のようにサラサラした感じから、ねばっこいベトベトした感じになってくるのだ。
「秘法!超能力仙道入門(高藤 聡一郎 著)」
同書によれば、この後、仙道でいうところの「小薬」が作られ、(瞑想中の)視界が明るくなってくるという「虚室生白(きょしつせいはく)」の状態になると言います。
私の感覚がこれに該当しているかどうかは仙道のお話ですので微妙なところですが、参考になります。
仏教の涅槃は禅定を超えたもの
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
十牛図と比較したサードアイの変化
トピック
スピリチュアル
続きを表示する
自動読込
最新の記事
経験は不要で理解だけが重要だという流派がある
サマーディに入るまでにはシャマタ(心の静止)は必要
ルドラ・グランティがあるという実感
地球の波動は悲しみと砂漠のような赤茶色の荒廃したオーラ
宗教という言葉の集合無意識を書き換える
まだ自由自在の理を得てはいない
子供の霊が首に近づいてきて激しく震えた
これが、本当の自分を見つけるということなのかもしれない
サハスララにエネルギーが満ちると潜在意識が表に出てくる
ムーラダーラに意識を合わせてもエネルギーの変化が感じられなくなる
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: ヨーガ: ハタヨガ
スピリチュアル: ヨーガ: クンダリーニ
スピリチュアル: ヨーガ
オリンピック
日本:鎌倉
スピリチュアル: バガヴァッド・ギーター
韓国
エルサレム
[
→ トピック一覧を見る
]
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1995年