ワヤナタ (我が家への長い旅路)


このサイトについて

近況を掲載する個人サイトで、個人的に興味を持った全てのトピックを扱います。主に以下の内容になります。

元々は好き勝手に書いているだけで特に誰かに何かを主張しているわけではありませんでしたが、自己のスピリチュアルな成長も一段落しつつあり、そろそろ、他の方に役立つ内容にしていければと思っております。

■スピリチュアル略歴

小学校の頃に全身が光に包まれ体から抜け出していわゆる幽体離脱をし、守護霊やハイヤーセルフと出会い、時空を超えて過去を見て今生の目的を知り、未来を探検して自分の人生をパラレルワールドも含めて俯瞰して改めて人生の再設計をする経験をし、その時に得た知見を基に神意識の実現に向けて計画通りにどん底の人生から浮上までを経験。幽体離脱で知った内容は悟りの一瞥でしかなく、日常生活での悟りの実現のためには長い年月が必要となりました。

スピリチュアル歴30年以上、ヨガ歴数年(2015年1月,2016年10月〜現在) 。分野としてはいわゆるスピリチュアルということになるのでしょうけど基本は幽体離脱の経験を基にしておりますのでスピリチュアルというのは説明のためだけのもので、本来はスピリチュアルとは関係なく私自身の本質のお話です。最近ですとスピリチュアルですが少し前ならニューエイジ、中世では魔女、日本だと武将とか、その遥か昔は妖精とか天使とか。言い方は変わっても私の本質は何も変わらず同じで、私の本質は時空を超えています。

電子書籍<楽天Kobo>

5% を無料で試し読みできます

輪廻転生と魂の分裂・融合、そして昇天 〜 プレアデスの宇宙船のミッションを例として 〜 [電子書籍版]

ある人がプレアデスの宇宙船での人生を送り、他の星を助けるミッションをこなしつつも地球と関わる物語です。そして、それを例として輪廻転生のシステムおよびそれにまつわる魂の分裂・融合、そして昇天について解説したいと思います。

大日本共栄圏の盛衰 〜 太平洋沿岸には分かち合いと自由があった。繁栄と破滅、そして今の世界へ繋がる希望の物語 〜 [電子書籍版]

とあるパラレルワールドにおいて、一つの理想形としての「分かち合い」社会がどのようなもので、どのように破滅したのかの流れを大まかに追っていきたいと思います。その世界では日本を中心として太平洋沿岸の地域を包括した共栄圏が存在しており、分かち合いが実現されていて、人々は幸せに暮らしていました。共栄圏がどのような経緯で生まれ、そして、やがては凍結状態になるに至ったのか、その経緯を見ていきたいと思います。

混沌の精神状態から回復して愛を知る 〜 禅病・魔境・巫病のスピリチュアルな克服 〜 [電子書籍版]

これは、とある人が魔境を経験し、そこから回復して愛を知る物語です。主人公は男で、普通の社会人をして平凡に暮らしておりました。彼は思うところがありヨーガや瞑想をしていたのですが、不意に、巫病・禅病あるいは魔境とも称される不安定な精神状態になるところから物語は始まります。

束縛から自由な悟りへの旅路 〜 呪縛から逃れる発起、ゾーンの歓喜、静寂の境地、そしてワンネスへ 〜 [電子書籍版]

誰しもが何がしかに束縛されていると思います。それは物理的、あるいは精神的な束縛であったりします。最初はフィクションの物語で束縛の人生について軽く述べた後、如何にして自由になって至福と歓喜に包まれる人生に至ることができるのか、それを説明したいと思います。そして、精神性に目覚めてゾーンの歓喜に至り、静寂の境地、ワンネスへ至る階梯を説明します。


■ヨーガ履歴


ペンネーム

ワヤナタ

紛らわしいため、サイト名と統一しました。(2024年1月より)


■略歴

静岡県出身、東京在住。仕事はITでプライベートではヨガや瞑想をよくします。

小学校の頃からコンピュータ好きで独学でプログラミングを行う。1990年代は高校までコンピュータ黎明期のMSXを使って遊ぶ日々。高校ではMSXでフルアセンブラのシューティングゲームを2つ作って遊んだりしたが勉学は振るわず。この頃が一番コンピュータが楽しかったような気がします。夢がありました。1990年代のコンピュータ黎明期の感じを知らずに仕事でだけITしている人にはあまりわからないのかもしれないですけど、当時は夢があって楽しくコンピュータを触っていたと思います。東京のIT系学部のある大学に進学したが大学で行うITの授業は面白くなく、通わなくなる。大学時代は当時流行ったパソコン通信のホスト(今でいうサロン)を開設して過ごす。アルバイト時代にWeb制作会社の社長から、当時は珍しかったストックオプションをもらったがITバブルが弾け、上場もしなかったためにストックオプションは紙切れのまま押し入れに眠る。大学卒業後にIT系開発会社に就職したが仕事としてのコンピュータは面白くなく、更にはメンタル的にやられる業界で苦労をする。それでもITはそれなりに得意でしたのでなんとなく仕事をして過ごす日々だが、仕事にあまり興味を持てなかったので当時流行していた環境活動を5年ほど熱心に行い、そこでIT技術を生かして無性ボランティアで当時関わっていた団体のWebトレードシステム&ポイント残高システムを構築し、仮想通貨の先駆けの地域通貨ではあったが草コインのため仮想通貨ブームとは無縁のまま過ごす。この頃は本業よりも環境活動に熱心でした。その後、関わっていた団体の活動が行き詰まるとメンバーの間に軋轢も生まれて不和になり、やがて環境活動から離れる。その後は仕事ばかりの日々が続きますが、やがてはインドのバンガロールに2年弱赴任することになります。そこでは記事にも書いた通りあり得ないことあり得たりインド支社をだしにして出世を目論む人の陰謀などに巻き込まれて面倒になり、インドから帰任するタイミングで早期退職に応募して退職しました。インド赴任で疲れてしまったので、このままメンタル的にやられて死んだような人生を過ごすよりは健康的に生きようと思い、世界一周を約1年半行います。その中で、南米に関しては現地で小さなバイクを買ってコロンビアから最南端のウシュアイアまで往復し、人生を満喫しました。その後、日本に帰ってきてから再就職も考えましたが今までやりたくてもできなかったITネタで起業しようと思い、1人の会社を立ち上げ。10年ほど前から副業でオンライン英会話をしていたものをそのまま継続したり、AIで株価分析したりして遊んでいましたが成長路線が見込めなかったため会社は数年後に休眠。その後、Web系の企業に就職してシステムの設計やサーバ開発および管理などを行い、割と普通の社会人生活を送っています。プライベートではヨガや瞑想をします。(2023/6現在)


ボランティア NPO/NGO遍歴

20代前半は5年前後ボランティア活動に熱心になり、国際NGOのボランティアや地域通貨のボランティアおよび勉強会参加など平日夜と週末に活動していました。しかし、NGO/NPO活動をやっていた方はおわかりでしょうが独特の人間関係やボランティア疲れに陥り活動停止。その後、NPOやボランティアには関わりたくなくなり、現在に至ります。

苦手なもの

ヒステリーな女と嫉妬深い男